〒710-0038
岡山県倉敷市新田3206-3
【指定自立支援医療機関】
【顎口腔機能診断施設】

WEB予約

矯正歯科ブログ Blog

第7回 日本先進矯正歯科学会学術大会に参加しました。主にインプラントアンカーやその他新しい分野の革新的な分野を拝聴することができました。

岡山県倉敷市新田のロッソ矯正歯科 赤木です。


先日、2025年1月26日(日)開催の第7回 日本先進矯正歯科学会学術大会に参加しました。この学術大会は、神宮前矯正歯科の斉宮康寛先生が大会長を務め毎年1回開催されており、昨年に引き続き今年も参加しました。
斉宮先生は、歯科矯正用インプラントアンカーの一つである
i-stationの開発者であり、当院でもそのシステムを導入しています。


招待講演者も著名な先生方が多く、デジタルテクノロジーやインプラントアンカー等の矯正方法やデジタル分野の発達など様々な分野の講演を聞くことができてたいへん参考になりました。

 

昨年に引き続いて講演だけでなく、懇親会にも参加させて頂き直接日頃の臨床の気になる点や雑談など楽しい時間を過ごすことができました。


デジタル分野では、発展のスピードが速く定期的に情報収集をしないといけないと感じました。
また、インプラントアンカーは、各種いろいろな方法や使い方があるのでとても参考になりました。当日お会いした先生に日々の臨床など聞く機会もありたいへん勉強になりました。定期的に学会などに参加して、より良い治療が提案できればと考えています。



今回は参加した学会の報告でした。
また機会がありましたらご報告させて頂きます。




日本成人矯正歯科学会 認定医
赤木 秀瑛(Hideaki Akagi)